・・・《ご案内》・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、ゆんた市場でのお菓子販売は行っておりません。

新しいブログはこちらから→★
2011年12月11日
焼き菓子 for chouchou
さむい日が続いていますね
こんないきなり本格的に寒くなられたら、
体もタンスの洋服もついていけません
体調崩さないようにみなさんも気をつけてくださいね!
少し遅くなりましたが、
今回も雑貨店chou chouへ焼き菓子の納品に行ってきました。
今回は・・・
・パウンドケーキ3種類
(あかねいもとキャラメル、冬瓜とラムレーズン、読谷産レモン)
3種すべてに地元読谷の素材が使われています。
・ヴィエノワ
フランス語で”ウィーン風”の意味をもつ絞り出しクッキー。
サクサクとしたかるい食感です。
chou chouの店内で
銅で作られた手作りのランプの下、
雰囲気のあるガラスケースに並べたら、
とてもいい感じ♪
これぞchou chou マジック^^
えっっ!! まさか、
ガ~ン
画像が消えてしまいました・・・。
どこへいってしまったの~
すみません・・・いい感じに並べてもらったのに
写真載せられず
ガラスケース、ランプも含め
ご興味のある方、
どうぞchou chouへのぞきにいらしてください。。。

こんないきなり本格的に寒くなられたら、
体もタンスの洋服もついていけません

体調崩さないようにみなさんも気をつけてくださいね!
少し遅くなりましたが、
今回も雑貨店chou chouへ焼き菓子の納品に行ってきました。
今回は・・・
・パウンドケーキ3種類
(あかねいもとキャラメル、冬瓜とラムレーズン、読谷産レモン)
3種すべてに地元読谷の素材が使われています。
・ヴィエノワ
フランス語で”ウィーン風”の意味をもつ絞り出しクッキー。
サクサクとしたかるい食感です。
chou chouの店内で
銅で作られた手作りのランプの下、
雰囲気のあるガラスケースに並べたら、
とてもいい感じ♪
これぞchou chou マジック^^
えっっ!! まさか、
ガ~ン

画像が消えてしまいました・・・。
どこへいってしまったの~

すみません・・・いい感じに並べてもらったのに
写真載せられず

ガラスケース、ランプも含め
ご興味のある方、
どうぞchou chouへのぞきにいらしてください。。。
Posted by Labours at 23:08│Comments(0)
│ケーキ・お菓子