お雛様

Labours

2011年02月27日 12:35

みなさまの家にはずっと大事にしたい宝物ありますか?


我が家の唯一の家宝(?!)はお雛様です。

先日少し遅くなりましたがお雛様飾りました♪



     

毎年のことながら「これは宝物だなぁ…」と思います。



  

          

  



このお雛様はわたしの小さいころ母が木目込みで作ってくれたものなんです。

それを嫁入り道具のひとつとして譲ってもらいました。

今のお雛様よりもふっくらした顔で、

そのやさしい表情が気に入っています






それから人形の周りに飾られてるのは

福岡で昔からつくられている「さげもん」という雛飾り。

福岡では部屋いっぱいにたくさんのさげもんでお雛様のまわりを

飾り付けるそうですよ。


ひとつひとつ手作りで、いろんなモチーフがあるのが楽しい♪

    

福岡出身の友人の家でさげもんを初めて見てひとめぼれ

その子のおばあちゃんが作っているというので

無理言ってお願いして作ってもらった貴重なもの。。。

よっしー、おばあちゃんありがとね~!大事に使っているからね~。




あとはちいさなさがり雛と陶器のお雛様を飾ってます。

  




玄関には去年我が家のお雛様の仲間入りした焼き物のお雛様を飾りました。


  


こちらは今帰仁の作家さんのもの。

こんなナチュラルな色合いのお雛様もいいですよね^^



ひとつひとつが我が家の宝物です



*******************************




*******************************


関連記事