ゆっくりすすむ。

Labours

2010年09月07日 21:48

こんばんわぁ。

かなりひさしぶりの登場となりました。。。mi-uです^^;

ご心配おかけしましたが、今夜より復活です


まぁ、なんだかいろいろとありまして、
要は、夏の疲れがいっきに出てしまったという感じでしょうか

伊勢丹の燃え尽き症候群。。。
日頃の運動不足。。。
夏休みの子どもの宿題。。。
新学期の準備。。。
お盆。。。

理由は様々ですが、突然電池が切れたようになってしまって…
体調もダウン・・・。
まったく動く気力がなく、トドのような気分でしたよぉ
本気で更年期かと思ったくらい・・・

極め付けに、39度をこえる熱・・・

今回はきつかったですねぇ
ようやく熱が下がるとともに体調も回復♪
やっとやっと復活で~す



でも、今回トドになりながらいろんなことを考えました。
お菓子作りのこと、あかねロールのこと、野菜スイーツのこと、
やりたいこととできること、理想と現実、そしてこれからの目標・・・。

たくさん考えて出たこたえは・・・ゆっくりすすむこと

これまでよりもっとゆっくり、時間をかけて、自分自身成長していけたらいいなと思います。



とりあえず、これからのわたしですが・・・

ゆっくりすすむこと  ひとつめ。

これから1年間は通信教育でお菓子の勉強をしながら、お菓子の講習会や教室、
いろんなお店に足を運び、自分の技術と感性をみがくこと。
それをベースに自分のお菓子つくりの活動もやっていきたいです。


ゆっくりすすむこと  ふたつめ。

10月から読谷村内の工房でちいさなお菓子の販売をはじめようと思います。
最初は第1、第3金・土だけのOPENで、
あかねロール、焼き菓子を中心に考えています。
工房では、いろいろな方々と一緒に、お菓子の試作、レシピ作り、材料・素材・配合のなどを
研究しながらおいしいお菓子を作り出し、みなさんにお届けできるカタチがとれたらと思っています。
詳しいことは、またあらためてお知らせしますね。


どうぞ、これからのmi-uもよろしくお願いいたします^^





関連記事